私たちは助成金に強い社労士事務所です。
助成金の専門家集団として日々お客様のお役に立てていることに幸せを感じております。
助成金の累計受給金額は40億円超。
年間の助成金申請件数は500件超。
助成金申請の実績は全国でもトップクラス。
ノウハウが豊富に蓄積されており、他にはない信頼感や安心感。
この様な豊富な実績により、既存のお客様からの紹介が絶えず、非常に大きな信頼をいただいております。
助成金が確実に受給できるようにしっかりと丁寧にサポートさせていただきますので、安心してお任せください。
私たちは助成金申請や労務の相談を中心に
経営者さまのお手伝いを行っています。
公開日:2025.03.25
カテゴリー:BLOG
子育てサポート企業の証「くるみん認定基準」引き上げ
公開日:2025.03.18
カテゴリー:BLOG
これってパワハラ?
公開日:2025.03.10
カテゴリー:BLOG
令和7(2025)年度の協会けんぽの保険料率が3月分(4月納付分)から改定されます。
公開日:2025.02.28
カテゴリー:BLOG
<改定>令和7(2025)年度 雇用保険料率のご案内
公開日:2025.02.27
カテゴリー:BLOG
内部通報者への報復人事に刑事罰を検討
公開日:2025.02.20
カテゴリー:BLOG
スキマバイトの法的注意点
公開日:2025.02.06
カテゴリー:BLOG
4月より求人メディアから労働者への金銭提供を禁止
公開日:2025.01.22
カテゴリー:BLOG
戸籍の氏名にふりがな 5月から全国民に郵送で確認
公開日:2025.01.15
カテゴリー:BLOG
<改正育児介護休業法>介護に関する改正点と4月までにやるべきこと
助成金とは、主に中小企業が国から支給される返済不要の資金調達の手段のことです。
採用」や「正社員比率の増加」「従業員の教育・研修・評価を通じたキャリアアップの促進」「女性や高齢者が働きやすい労働環境の整備」など、国が成長するために必要とされる政策に則った一定の要件を事業所が満たし、国に申請をすることで、受給できるものです。
しかし、この助成金制度を知らないために本来貰えるはずの助成金がもらえていないということが数多くあります。そもそも制度が知られていない、制度がよく変わる、申請などが難しいといったことからそのようなことが起きています。
私たちは、そんな企業を活性化するための助成金受給サポートをしています。
当事務所の申請実績は全国でトップクラス!
なぜ私たちを選んでいただけるのか?その理由を6つにまとめました。
- 年間500件を超える申請を行っています
- 申請の成功率は安心の99%!
- 実績のある助成金専門社労士が対応します
- 助成金 累計受給総額40億円以上!
- 本町駅(地下鉄御堂筋線・中央線・四ツ橋線)
から徒歩3分の利便性 - 初回相談は無料!
2024年5月現在
大阪を中心に他府県も幅広く対応いたします
- 名称
- 社会保険労務士法人KAWAKAMI
- TEL
- 06-6227-8571
- FAX
- 06-6227-8572
- 住所
- 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3-2-14 イワタニ第2ビル3階
- 営業時間
- 平日 9:00〜18:00(土日祝は休業)
- 代表者
- 川上 京助
- 事業内容
- 顧問業務 労務管理相談業務 各種助成金申請 就業規則作成
労働保険 社会保険申請 行政調査立ち会い
ロゴマークのデザインに込められた想い
社会保険労務士法人KAWAKAMIとお客様、スタッフやその家族、これから出会う人々など
私たちと携わるすべての人が
繋がっていくという事を、四等分された円(縁)で表現しています。
それはイニシャルのKをモチーフに、並べるといくつもの円になります。
当事務所がもっとも大切にしている「 縁 」
無限に広がる人と人との縁を願い、その想いをコンセプトにデザインされています。
お問い合わせに関しましてはお電話、下記フォームよりご連絡ください。
内容を確認し、折り返しご連絡させていただきます。お気軽にお問い合わせくださいませ。